参拝可能時間 |
6:00~18:00 |
祈願受付 |
9:00~16:00 |
神符守札授与所 御朱印 |
9:00~16:00 ※土日祝日9:30~15:30のみ御朱印帳面にご記帳致します 上記の時間以外と平日は書置き御朱印の対応となります |
新型コロナウィルス感染防止について
■社務所への入館にあたって
報徳二宮神社では現在通常通り祈願祭を行っておりますが、ご来社の皆様の安心安全を最優先する為、入館制限を行っております。入館時には事前の消毒と検温のご協力をお願いいたします。また、報徳会館でも入館制限を行っておりますので、神社諸祈願にご来訪の際は神社社務所よりお入りください。また観光案内・化粧室利用は屋外の杜のひろばにて対応致しますので何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お知らせ
-
04月25日
令和4年七五三について
-
04月04日
期間限定御朱印 幸せの四社巡りについて
-
11月15日
【再掲】境内での商用撮影について
-
07月24日
新型コロナウィルス感染拡大防止に関する、神社からのお知らせとお願い
-
07月03日
商用撮影カメラマンの皆さまへ事前登録申請のお願い
安産祈願、初宮詣、七五三参り、成人祝い、厄除け、災い除け、学業成就、合格祈願、交通安全など。様々な御祈願を承ります。
オンライン事前申込は当日の1ヶ月前~3日前まで(七五三参りを除く)お申込いただけます。当日や直前に参拝をご予定の方は直接祈願受付へお越し下さい。多少お待ちいただく場合もございますが、ご祈願はお受けいただけます。
オンライン祈願予約はこちら
明治二十七年創建。
小田原の偉人二宮尊徳翁をお祀りする
由緒正しき神社です。