昨日、茅輪を作り三の鳥居に設置いたしました。 茅輪とは、夏越の大祓の茅輪神事で使われるカヤで出来たもので、 カヤの生命力の強さで災いを除けてくれるという言い伝えがあります。 夏越の大祓は、6月30日(日)5時30分より執り行います。 どなた様でもご参加いただけます。 半年分の穢れをお祓いする行事ですので、 皆様、ぜひご参加下さい。
茅輪のくぐり方は、鳥居に立てかけてあります看板をご覧ください。
2013/06/24 11:23 | 出来事 | コメント(0)
メールアドレスは公開されません。 ※印は必須入力です。
ページトップ