今日は暦の雑節の一つ、土用の入りの日です。 土用は年に四回ありますが、特に立秋の前の夏の土用が一番有名ではないでしょうか。 土用といえば、土用の丑。 毎日毎日、熱中症の患者数のニュースが聞かれます。 鰻を食べて、元気よく夏を過ごしましょう。 これは、小田原城のお堀のハスです。 郷土資料館側のお堀が、花が近く、よく見えます。
2013/07/19 09:11 | 二十四節季 | コメント(0)
メールアドレスは公開されません。 ※印は必須入力です。
ページトップ