6月30日の夏越の大祓式にむけて茅の輪を作りました。 大祓いは、この半年の間についた、罪や穢れを払う神事です。 30日午後5時半に祭典を行いますが、どうぞご自由におくぐり下さい。 また、社頭には人形も用意してありますので各自お祓い下さい。 大祓式にはどなたでもご参列いただけます。 参列ご希望の方は、社務所までご連絡願います。 「水無月のなごしの祓する人はちとせの命のぶというなり」拾遺和歌集
続きを読む...
2014/06/21 15:12 | 祭事 | コメント(0)
メールアドレスは公開されません。 ※印は必須入力です。
ページトップ